今回は当ブログ運営で使用しているWordPressテーマ「SWELL」の商品レビューをしていきたいと思います!普段はYoutubeを通じて有形商品のレビュー、紹介をしていますが、今回は初の無形レビューとなります。今後はアプリやサブスクなど、気に入ったものがあればおすすめとして紹介しようと思います。
この記事では、WordPressテーマ「SWELL」を実際に使用してみて、使い勝手やブログ初心者の方でも使えるのか、など、新たにブログを始める方向けに、私がSWELLにした理由を中心にお伝えしていこうと思います。
SWELLにした理由
今、この記事を読んでくださっている方は、きっとブログを始めるにあたって、WordPressのテーマ選びで迷っている、テーマを変える際にどのテーマにしようか悩んでいる、といった方が多いかと思います。
テーマの値段に対し、使い勝手はどうなのか、ブログ初心者にとって、ブロックエディタの機能は複数必要なのかなどなど、比較する材料は挙げだすときりがありません。
そして、PCや、Web、システム関係の知識がそれほどない方にとって、比較したところでわからない…となると思います(私もほとんど知識がなかったので、そうでした)。
では、何をもってそのテーマに決めたのか、結論を申し上げます。
こんなブログを自分でも作ってみたい…と思った方のテーマが「SWELL」だったからです。
私自身、ブログ執筆自体を初めてで、新しい挑戦をしてみようと思い、始めたわけですが、無料のブログが数多くある中、WordPressに決めた理由、その中でもテーマは有料の「SWELL」にした理由は下記のとおりです。
- ブログを単なる日記とすることなく、副業としたかったから
- お洒落なブログを自分でカスタマイズして作りたかったから
- サーバーの契約や有料テーマを利用することで、覚悟を決めたかったから
それぞれの理由について解説していきたいと思います。
副業への挑戦
将来的に独立を目指しているので、アフィリエイトを目的に挑戦することにしました。独自ドメイン、広告の配置など自由にカスタマイズでき、Googleアドセンスの審査に合格するには、WordPressがおすすめ、かつ自身のモチベーションアップにもつながる有料テーマの利用をおすすめします。
ブログを執筆する上で、というよりも、ビジネスを行う上で大事なことはマネタイズをどこでするか、を考える必要があります。マネタイズに関しては別途記事でまとめようと思いますが、当ブログでも使用しています、下記のASPサービスがアフィリエイトブロガーであれば、ほとんどの方が登録しているものかと思います。
広告数も多く、商品リンクを自身で作成できるので、執筆内容と関係のない的外れな広告になることは避けられるかと思います。
当ブログでよく利用しているもしもアフィリエイトです。商品リンク作成が簡易的で、自分が好きな商品の取り扱いがされているため、よく使っています。
アフィリエイトを始める上で、いくつかのASPサービスに登録することになるかと思いますが、それは自分が紹介したい商品やサービスが会社により取り扱いが違うため、私は複数のASPサービスに登録をしています。※ASPサービスによっては審査があるため、ある程度記事数ができてから申請するのがいいかと思います。
話が脱線してしまいましたが、上記のように記事内に自分好みの広告を差し込んだり、PC表示であれば、サイドバー追従する形で広告を載せることができるので、使い勝手はかなりよいと思います。
当記事では、広告の載せ方の詳細な解説…というより、あくまでもどんな思いを持って決定したかなど、これからブログ挑戦を意気込んでいる方にとって参考になればと思います。
サイト型トップページが自分好みでカスタマイズ
無料のブログサイトと比較した際に、ただ記事が並んでいるのではなく、トップページでは自分好みに好きなものをページ内に差し込むことができます。私は動画クリエイターなので、トップには動画が流れるように設定し、自身のYoutube動画の紹介を中段あたりに持ってきています。
まだまだ勉強することはたくさんありすぎて、刺激的な毎日を過ごしているところですが、やはりトップページを自分好みでカスタマイズできて、その中にコンテンツが増えていくというのは、ブログを続ける上でモチベーションに繋がると思います。
私が使用しているWordPressテーマの「SWELL」はシンプルかつお洒落です。
まさに私の好みとぴったりで、こんなサイトが作りたいと、憧れた方がSWELLを使っているのであれば、自分もその同じテーマを使えば同じようなサイトを作れるようになると思い、こちらのテーマに決めました。
プログラミングの知識も必要なく、国内人気NO1のテーマのため、SWELLを利用しているブロガーの方はかなり多く、トップページの作り方や各機能の使い方、記事の作り方など詳しく解説してくれている方がたくさんいます。
サーバー契約や独自ドメインの使用、有料テーマの利用
先ほどマネタイズの話をしましたが、副業としてブログを始める方には、やはりGoogleアドセンスの広告収入を主体とした収入構造の組み立てがおすすめかと思います。アフィリエイトが成果型報酬に対し、アドセンスはクリック型報酬となります。Googleアドセンスの審査はWeb広告の中で、審査が厳しいことで有名ですが、独自ドメインを持って、自分なりのサイトを作りこんでいくことが審査合格の近道かなと思います。
独自ドメインを取得する方法として、私は下記レンタルサーバーで契約し、ドメインを取得しています。
独自ドメインとはhttps://~.comや私のサイトでは「ainyanvlog.fun」のように独自に設定したものです。
広告の通り、高速レンタルサーバーで、速度が遅いと感じたことはありません。また、永久ドメイン2つが無料でついてきて、かつ53%OFFなので、副業としてブログを始めるなら、こちらがおすすめかなと思います。私自身がこちらのサーバーを利用していますので、これを機に新たな挑戦の後押しができたらいいなと思っています。
最後に皆さんに伝えたいことは、覚悟を決めるということです。
無料のブログをなんとなく初めて、なんとなく副収入が入ればいいなと考えている方がもしいらっしゃれば、断言できるかと思います。なんとなくで、副業は成功しません。精神論チックになってしまいますが、対価を得るには、労力、努力が必要です。そして、長い目でコツコツと継続する必要のあるブログにおいては、これまでになかった執筆の時間を生活の一部に取り入れることになるので、かなりの時間を取られることになります。記事を書くことが好きでないのであれば、これはかなりきつい作業となります。
新に挑戦することにおいて共通していることは、お金をかけずして始めたことは、すぐにやめてしまう、ということです。本気でブログで収入を稼ぎたいのであれば、初期投資として、レンタルサーバー、有料テーマにお金をかけるべきだと私は考えています。たかだか3万円程度です。失敗してもいい勉強になったと思える程度です。最初から失敗前提ではなく、3万円で将来、何倍も稼げるようになっている自分を想像して、一歩踏み出すことのきっかけとなれればいいなと思います。本日はこの辺で♪
コメント